 |
オススメ度 |
 |
価格:2800 円(税込)
発送可能時期:在庫あり |
なつひめは、平成19年に登録品種された、生まれたばかりの新品種の青梨です。 二十世紀梨の後継梨を残そうという計画の中で誕生し、注目の梨として期待されています。 なつひめは、「筑水」と「おさ二十世紀」のかけあわせで生まれた、赤梨と青梨のハイブリッド! なんと2000本もの株の中から選ばれた青梨の中のアイドル。 これまでの青梨系には無かった甘さをもちつつ、爽やかさと瑞々しさはそのまま! 20世紀梨など青梨が好きな方には、是非食べて頂きたい新品種です。 鳥取の梨と言えば「二十世紀」というほどの青梨の名産地。 そんな中、二十世紀梨の後継梨を研究している中生まれたのが、「なつひめ」と「新甘泉」です。 同じかけあわせで誕生した「新甘泉」とはまさに兄弟関係。 赤梨系の新甘泉に対し、なつひめは爽やかさとジューシーが魅力の青梨系。 サクサクした食感と果汁たっぷりのジューシーな果肉、そして爽やかな味と香りは二十世紀梨そのままに、赤梨系の甘さを併せ持った品種なんです! 青梨と赤梨のかけあわせにより、赤梨の特徴が強く出た「新甘泉」に対し、このなつひめは青梨の特徴が強く出ています。 だから、甘さだけじゃなく爽やかな酸味や歯ごたえなどバランスを大事にしたい方におすすめの、いわば「玄人向け」の梨。 夏の終わりのギフトとしても、大変オススメの品種となっています。 出来たばかりの新品種で、そのうえ味はおすみつき。 食べられるのは1年のうち8月下旬から9月上旬のほんのわずかな間。 梱包形態も美しく、大切な方へのギフトとしても大変おすすめできる商品です。 ※箱のデザインは変わることがあります。 【商品詳細】 名称:なつひめ 内容:総重量2g入り 玉数:5〜6玉 販売期間:9月上旬まで
詳細を見る |